商品の詳細情報
商品製造会社 ハーブティー専門店「e-ティザーヌ」 (有限会社みむろ/静岡県) ハーブティーの準備と淹れ方 ディル・シード(硬い種子)は、そのままお茶にしてもよいのですが、より成分を浸出したい場合は石臼などを利用して少し潰したり砕いたりしたすることができます。 a. 大サジ1/2杯〜1杯程度のディル・シードをマグカップのフィルターの中に入れます。 b. 沸かした熱湯を注ぎ、蓋をします。(専用のマグカップがない場合はソーサーでもかまいません) c. 浸出時間は5分〜8分程度。好みの濃さになるまで待ちます。 d. 蓋を取りハーブの入ったフィルターのお湯を切って外します。 e. やけどをしないように気をつけながら飲みましょう。 おいしく淹れるための前準備 シングル ディル・シード 平たくかわいい形のディルシードは、香りも味も甘味があり、不思議な感じのハーブです。 古代ギリシャやローマでもよく使われていました。 お料理やお菓子に利用してみましょう。 一口メモ スパイスにも使われるディル・シードですが、ハーブティーとしてもよく利用されています。 香り味ともに特徴があるので、他のハーブとブレンドするとよいでしょう。 ちょっと気分をかえてスパイシーなハーブティーをお楽しみください。 こんな方にオススメ ・赤ちゃんをお持ちのお母様 ・楽しく食事をしたい方 気を付けていただきたい事 ・特に特記すべきことはございません Herb Note 学 名 Anethum graveolens 和 名 イノンド 別 名 科 名 セリ科 部 位 種子部 ※ディルの種子を乾燥させた物です。